若者だけではない。富裕層対策が進む渋谷の今。

セルリアンタワー東急ホテルが、2019年3月、客室の全面リニューアルを完了する。
これは、2014年度より客室改装を進めてきた5カ年計画で、この3月の「スイートルーム(37階)」の完成をもって、全てが終了する。今回の改装では、2001年開業時に9室だったスイートルームの客室数が14室と大幅に増えることになる。渋谷に来る富裕層をターゲットにした改装だ。新スイートルームには、和モダンのデザインを採用。家具やファブリック類は“日本製”にこだわり、日本の伝統工芸品や模様を取り入れている。宿泊費1泊12万8,304円から64万1,520円で販売する予定。訪日富裕層にとって、あこがれの渋谷に泊まるという選択肢がまた1つ増えたことになる。渋谷の開発にますます目が離せない。

記事元(訪日ラボ)はこちらから

関連記事

  1. 日本の富裕層も必見!スコットランドの高級キャッスルホテル

  2. 2021年に富裕層向けの宿が熊本県上天草市に誕生

  3. 北海道倶知安町、2%の宿泊税導入。富裕層に多額課税。

  4. 「ソフィテル ボラ ボラ マララ ビーチ リゾート」2018年5月よりリノベーションを実施

  5. ベトナム・ダナンに富裕層に人気のシェラトングランドがオープン

  6. アンダーズ 東京 初夏を満喫するスペシャルメニューのご案内







Translate »