日本の富裕層も必見!スコットランドの高級キャッスルホテル

写真:© Knight Frank

ポーツマスとワイト島の間のソレントに浮かぶ3つの砦のうち、2つが現在高級ホテルとして使用されている。残りの1つは現在改装中だ。本土から1.6km以上離れたこれらのホテルには、当然ながらヘリコプターかボートでしか行くことができない。日常から離れて非日常を満喫するには最適なホテルのひとつだ。

ホテルはスイートルームが23部屋、44人まで宿泊することができる。また、パーティー利用であれば200人以上の招待客を招くことができる。外観は城だが、キャバレーバーやスパ、屋上の露天風呂などの設備も整っている。

非日常を楽しむために宿泊するのはもちろん、結婚式など特別な一日のために利用するのもオススメだ。

 

当社では、国内外問わずこのような富裕層向けのホテル関連情報を随時募集しています。情報をお持ちのホテル関係者や旅行代理店などからの情報提供をお待ちしています。

お問い合わせはこちら

関連記事

  1. 海外富裕層インバウンド特需で急成長するホテル業界

  2. 外国人視点で見る日本の富裕層向けホテルの課題

  3. ベトナム・ダナンに富裕層に人気のシェラトングランドがオープン

  4. フランク・ロイド・ライトの息吹で目覚める朝 – 帝国ホテル東京

  5. バリ、ジャワ、アジアのアンティークコレクションが特徴的なホテル – Hotel Tugu Bali

  6. JTBが欧米富裕層向け旅行会社Abercrombie & Kentと包括的業務委託契約を締結







Translate »