若者だけではない。富裕層対策が進む渋谷の今。

セルリアンタワー東急ホテルが、2019年3月、客室の全面リニューアルを完了する。
これは、2014年度より客室改装を進めてきた5カ年計画で、この3月の「スイートルーム(37階)」の完成をもって、全てが終了する。今回の改装では、2001年開業時に9室だったスイートルームの客室数が14室と大幅に増えることになる。渋谷に来る富裕層をターゲットにした改装だ。新スイートルームには、和モダンのデザインを採用。家具やファブリック類は“日本製”にこだわり、日本の伝統工芸品や模様を取り入れている。宿泊費1泊12万8,304円から64万1,520円で販売する予定。訪日富裕層にとって、あこがれの渋谷に泊まるという選択肢がまた1つ増えたことになる。渋谷の開発にますます目が離せない。

記事元(訪日ラボ)はこちらから

関連記事

  1. マンダリンオリエンタル東京 シェフベーカーに中村友彦氏が就任

  2. 米・大手旅行専門誌が選ぶ 「The Best New Hotels in the World」に星のやバリが選出

  3. 日本の富裕層も必見!スコットランドの高級キャッスルホテル

  4. ザ・プリンス・アカトキ(ロンドン)

    ザ・プリンス・アカトキ(ロンドン)

  5. 西武HD 富裕層向け軽井沢の会員制ホテルを公開

  6. 別府の温泉街に外資などの高級ホテルが続々開業







Translate »